にじさんじというグループは今では誰しも一度はきいたことがあるのではないでしょうか?
初音ミクが出現して以降、2次元というバーチャルな世界は当時は異次元としてとらえられていたような気がします。
しかし、別次元で見ることなく対等に生活の一部になったきっかけが、このにじさんじ。

ANYCOLOR株式会社が運営するVTuber、バーチャルライバーグループで、メンバーは2022年時点で150人近く在籍しています。バーチャルながらにリアルタイム配信やライブ、あらゆる活動を24時間365日続けており、日本全国を飛び越えて世界にまで羽ばたいているチームです。
そんな先駆けとなったのが、鈴谷アキくん。第1期生として、このにじさんじを引っ張って頑張ってきました。
金髪のボブヘアが特徴の“男の娘”
メンバーやファンからは『癒し系』として知られていました。
今だからこそ、ジェンダーレスも受け入れる世の中になりましたが、当時はまだ“女の子”か“男の子”なのか分からないことに違和感を覚えた方もいたかもしれません。
しかし、そんなことにも物おじせず、自分のポジションをしっかり築いていた鈴谷アキはVTuberとして沢山発信してくれました。
そんな鈴谷アキが2024年の8月31日に突然にじさんじを卒業しました。
一期生が卒業するという事は、歴史が変わるという事です。支持者が多かったこともあり、激震が走りました。
そこで今回は、なぜ鈴谷アキが卒業という決断をとったのか?現在はどこに転生したのか?など調査していきます!
鈴谷アキがにじさんじを卒業した!?
突然の卒業報告に、ファンの間ではかなりの論争が起きたようです。
お疲れ様でした! 毎日仕事終わりにアキさんの配信を見て癒されてました…. これから見れなくなってしまうと思うと涙が止まりませんが頑張ります。
鈴谷アキさんの卒業についてのお知らせ、了解しました。これまでのご活躍に感謝し、これからの新たな挑戦が素晴らしいものになりますようお祈りしています。
にじさんじの公式で発表された際、日本だけでなく、世界からたくさんのコメント数が寄せられていました。
そんな中で、アキくんはぽろぽろと言葉を綴っていました。そちらは後述しますね。
ここで、鈴木アキくんのにじさんじ時代のプロフィールを簡単にご紹介します。
にじさんじ時代の配信時間は大体21時30分頃。
夕食をしっかり食べたあと配信に臨んでいました。
ゲーム実況や歌もありましたが、メインはのんびりの雑談配信がメインでした。そのため、視聴している方との交流も大切にされていたことが伺えます。
一期生は8人いました。その中で、2024年1月に勇気ちひろさんが卒業し、その後、8月末で鈴谷さんの卒業発表と歴史が変わってしまった今、この歌ってみた動画を観ると考え深いものがありますね。
鈴谷アキの卒業理由は何?
アキくんが卒業するにあたり、flosの相方である剣持さんも大丈夫かな…?と心配される声が沢山あったようです。
卒業理由としては、“やりたいことがあるから”とのこと、にじさんじのアーカイブ系は全て観られなくなってしまったのですが、こちらの切り抜き動画にて語っていました。
アキくんの中では、卒業にあたり順序立てて周囲に説明していたようです。
にじさんじの中でも叶えられなかった、やってみたいことを実現するために卒業するということは、本気の思いだったのだと伺えます。
では、どんなことがやってみたかったのでしょう?
それは、アキくんを慕っているみんなとのリアルなイベントを行いたいのではないか?と推測しました。
今ではもう観られないのですが、過去の配信で“リアルイベントを行いたい”“みんなと話したい”と切に語っていたそうです。
また、アキくんの動画は何だかんだで雑談系がメインだったこともあり、直接話せる場所を設けたかったのだろうと感じました。
にじさんじの一員だと、どうしても制約があってそのことが実現できなかったようです。
実際、にじさんじは「二次元と三次元をつなぐ」という意味合いを持ってスタートさせたものの、数多くのVTuberが活動をするためにあらゆる方向転換を行ったり、時にはメンバーとの意見の食い違いで脱退という苦渋の決断もしたりと、時に応じて進化を遂げてきました。
アキくんも、自分がやりたかったことが明確に見えたから卒業されたのだと思います。
アキくんの同期で、先に卒業された勇気ちひろさん(転生後は碧依さくらさん説あり)とのラジオでも二人でリアルなイベントがしたいね。と語っていたようです!
鈴谷アキは転生したのか調査?
衝撃的な卒業発表後、ファンの間で飛び交ったのは“転生先はどこ”という内容でした。
本気で追いかけていた方々からすると、卒業を突然聞いて“もう会えないのかな”と思い悩んでしまいますよね…
そこで転生先を調べてみた所、出穂おみ₍いずほ おみ₎として再度活動をスタートしたようです。
まず、鈴谷アキが卒業を発表された際、自分に近しい人たちから順を追って自分の卒業理由などを伝えていたそうですが、それも新たな場所で活動していくために情報が多く漏れないように計算してのことだったのだと思います!
2024年8月末で卒業したその翌週に、出穂おみは爆誕しました。
それでは2人の伏線回収を行います!
- 見た目と声のそっくりさ
- かつての同期、勇気ちひろについて
- 猫好き
まずは2人の容姿を見比べます
鈴谷アキ

出穂おみ

金髪のショートに、緑色の目
服装は違うけれど、雰囲気はとても似ています。
お互いのYouTubeを観ていると、声もそっくりなんです。
また男の娘というポジションも同じ!
そして、にじさんじの一期生、同期であり、きっといろんな意味で戦友ともいえる勇気ちひろさん。
転生後は碧依さくら₍あおい さくら₎として事務所を立ち上げ活動されています。
出穂おみさんがそこに正式に所属することが決まりました。
碧依さんも出穂さんもお互いの脱退目的の一つとして、所属事務所との方向性の違い=やりたかったことが似ていたと感じます。それは、ファンとの交流を増やしたいという気持ち。
そこがマッチングしたのだと思います!
鈴谷アキの現在は?
鈴谷アキくんは出穂おみとしてのんびりと雑談配信をメインに活躍されています。
このサムネイルを見ていてふと思い出しましたが、鈴谷アキも出穂おみも猫好きという共通点があります。
碧依さくらとの初コラボ動画も、本当に初めてとは思えないくらいにマイクラを楽しんでいます。
長年の戦友だからこそではないでしょうか?より、鈴谷アキと勇気ちひろの転生先が今の2人であると確信できました。
まとめ
今回は、にじさんじの初期メンバーとして長年頑張っていた鈴谷アキくんについて調査しました。
確固たる証拠ではありませんが、転生先が出穂おみであるという濃厚さが伺えました。
現在は、戦友であった碧依さくら₍=勇気ちひろさん₎の事務所に所属して活動を続けています。
明確的なことは言っていませんでしたが、過去のにじさんじ時代の配信からするに、ファンとの交流を大切にしたいという気持ちが強くあったようです。
なので、今後は会えるチャンスがあるかもしれません!
新しい場所での活躍を応援していきましょう。
コメント